【FX】専業トレーダーのメモ帳

FXの専業トレーダーが考えていることを惜しみなく、すべて無料で公開するブログです!

FXの専業トレーダーである私のメイン口座です!

当ブログで読んで欲しい記事10選!

【FX】ドル円 来週に向けての環境認識 8月26日

 

おはようございます。

 

ドル円、来週に向けての環境認識をやってみたいと思います。

 

まずは日足です。

 

その前に応援クリックをお願い致します!

↓ ↓ ↓

FX初心者ランキングにほんブログ村 為替ブログへ

 

 

2日連続で陽線となり黄線の高値を一瞬上抜けたのですが、すぐに上ヒゲとなって跳ね返されました。

 

瞬間的に上抜けたくらいでは抜けたとは言えないのですが、抜けたと判断するトレーダーさんも皆無ではないでしょう。

 

となると、少し押した辺りからガンガン買ってくる人もいるかと思うのですが、黄線で止められたと考えている人は黄線を背にどんどん売ってくるでしょう。

 

更には、黄線を上抜けないとなると、買いポジションを保持している人の中に決済してくる人もいるでしょうから、あまり高いところで買いたくないというのが正直なところです。

 

来週のポイントとしては、黄線を上抜けるような動きになるのか、それとも赤線付近まで下げるような感じになるのかはわかりませんが、買うのであればなるべく低いところから、売るのであればなるべく高いところからという超基本が徹底できればエントリーした瞬間に激しく逆行というトレードを防げる可能性は高くなるでしょう。

 

来週の金曜日には9月に入りますし、アメリカの雇用統計も発表されます。

 

今の流れ的には黄線を上抜けてくれた方がトレードはしやすいのですが、黄線を上抜けるといよいよ150円が見えてきます。

 

そうなると日銀砲(日銀の介入)を警戒しなければならないので厄介ですが、今の日米の金利差を考えると積極的に円を買う理由がありません。(金利差だけが要因ではなく、社会情勢等も当然要因となります)

 

理由がないからと言って一方的に上昇する訳ではなく、上昇すればするほど買ってる人の含み益が増える訳なのでポイントポイントで買ってる人が決済してきます。

 

この決済によって下げる動きが押しな訳ですが、どの程度下げるのかはその時の状況次第ですし、チャートの左側との兼ね合いもあるので判断は難しく、明かな上昇の流れの中でも2~3日陰線が続くなんてことは普通にあります。

 

押し目買いに徹すれば下げている時は休憩すれば良いのですが、2~3日もトレードできないとなると我慢できない方もいらっしゃるでしょう。

 

こういう時にどうしてもトレードしたいのであれば、メインは押し目買いだけど、押し目買いが入ってきそうなポイントまで売ってみるということをしっかり理解しておく必要があるかと思います。

 

これを理解していないと大きな流れに逆らうことになり、次の上昇のための燃料を補給するだけということになりかねませんのでご注意ください。

 

 

続いて15分足です。

 

 

赤枠の揉み合いを下抜けたと思ったらその後激しく上昇する訳ですが、これは典型的なダマシの動きかと思います。

 

この時はちょうど指標や要人発言の時間だった訳ですが、激しい動きに慣れていない方が手を出すべきではないかと思います。

 

ダマシとなって上昇し、黄線を僅かに上抜けるのですが、これもダマシとなってその後下げます。

 

黄線を上抜けた瞬間くらいに買った人もいるかと思うのですが、この記事をお読み頂いていれば黄線を上抜けた瞬間に買おうなどと考えなかったかもしれませんし、直前の動きをしっかり見ていればとんでもなく高いところで買うってことに気付けたかもしれません。

 

まあ、当ブログの読者は全トレーダーの0.1%にも満たないでしょうが、せめて読者の方だけでも黄線を上抜けた瞬間に買うなんてことはしないでくださいね♪

 

で、現在は黄線と赤枠の上限のほぼ中間地点です。

 

月曜日(8月28日)の朝一は厄介なところからスタートすることになりそうですが、土日に為替を動かすような大きな出来事があれば月曜日の朝一にとんでもない窓になるという可能性は否定できません。

 

今買っても黄線までの値幅はそれほどないですし、売っても赤枠の上限までの値幅もあまりありません。

 

買うのであれば黄線を明確に上抜けてからか、最低でも赤枠の上限、できれば赤枠の下限辺りまで引き付けたいところです。

 

黄線辺りの硬さが確認できれば売ることも可能でしょうが、上でも書いた通り押し目買いが入ってきそうなところまでの限定的な売りであることを理解しておく必要があるでしょう。

 

以上です!